今でこそ「キャンプ楽しい〜」って思ってる私ですが、最初はキャンプに懐疑的でした。。。
というのも、以下の点が気になってたから。
- 虫がいそうで嫌
- 寝袋で寝られるの?
- なんか衛生的じゃなさそう
だけど、オットーからの度重なるキャンプ行きたいアピールを受けて、一度オールレンタルできる無印のキャンプ場に行ったら見事ハマっちゃったのです!
私がキャンプにハマった理由3つ
早速私なりのキャンプの魅力を紹介していきたいと思います。
私と同じように、キャンプに懐疑的な人はぜひ参考にしてください!
キャンプ場で食べるご飯が美味しすぎる
これが一番の理由!
とにかくキャンプ場で食べるご飯の美味しさに感動しました。
空気がひんやりしてる中で食べるポトフはいつもの数倍美味しいし、朝食べるカレーは絶品だし、焚き火と星空を見ながら飲むコーヒーは最高。
それから、ダッチオーブンで作るお肉料理もたまらないです。
手の込んだ料理じゃなくても、カップラーメンでさえ外で食べると美味しく感じます。笑
キャンプ場のトイレ・シャワールームが意外とキレイ
もっと汚いかと覚悟してたんですが、キャンプ場のトイレ・シャワールームって意外とキレイだったんです。
電源が入ってて便座があったかいキャンプ場もありました。
これはキャンプ場=ちょっと汚いイメージがあった私にとっては、かなりの朗報!
あとたいていのキャンプ場の近くに、温泉施設もあるので温泉を楽しめるところもポイント高し。
普段見れない景色が最高すぎる
朝霧ジャンボリーに行った時、夜見えた富士山のシルエットと星空の景色にめちゃくちゃ感動しました。
ずーっと外にいるからこそ、夕日の瞬間も星空も楽しめるのがキャンプの醍醐味な気がします。
オットーも私もカメラが好きなのですが、キャンプ場に行くと写真の撮りがいがありますっ。
寝袋でも意外と寝られる!
初めてのとき寝袋で眠れるのかな〜ってドキドキしてたんですけど、フツーに大丈夫でした。
もちろんベッドで眠るのとはワケが違いますが、7時間くらいたっぷり眠れました。
ただ風の音とかはすごい音量で聞こえてくるので、気になる人は耳栓すると良いかも。
虫は・・・まだ分からない!
まだ夏場にキャンプに行ったことはないので、どれくらい蚊に刺されたりするのかは未知の世界です。。
でも虫除けスプレーやどこでもベープをぶら下げたり、色々対策のしようはあるかなーっと思ってます。
キャンプギアがカッコ良すぎる
最初はオットーのほうがギア好きだったんですが、私もまんまとハマりまして。。。
キャンプギアって見てるだけでワクワクします。
あと、使い込めば使いこんでいくほど味が出てくるのも良い!
使い込まれた焚き火台とか年季入ってるダッチオーブンとか、カッケー!って感じです。
まとめ
キャンプに懐疑的だった私が、キャンプ沼に落ちた理由について書いてきました。
同じように「キャンプってどーなのよ?」って思ってる人は、まずはオールレンタルのキャンプ場で試すと良いかもしれません。