本栖湖畔にある超有名キャンプ場、洪庵キャンプ場、休日はいいサイトが取れないと思ってなかなか行けてませんでした。
平日にお休みが取れたので、こりゃ行くしかないだろう!と言うことで念願の洪庵デビューしてきました!
洪庵キャンプ場でいい場所とるには?
好みはあるとは思いますが、洪庵キャンプ場のいわゆるいい場所は、下記のどちらかかなと思います。
- 湖畔サイトの湖畔側
- 林間サイトの本栖湖と富士山を見通せる崖側
僕たちは、林間サイトの崖側ではありましたが、富士山と木が丸かぶりしていて、富士山と本栖湖を同時に見通すにはサイトから少し移動しないといけない所でした。
湖畔サイト狙いでしたが、9月の平日に9時半到着で、湖畔サイトはすでにほぼいっぱい・・・
チェックイン8時に入れませんでしたが、平日だし、10時チェックアウトなので、最悪入れ替えので湖畔サイト取れるだろうと思っていました。
ランステ(スノーピーク ランドステーションL)で行ったため、横幅かなり必要だったのは反省です。
でも、前日埋まっているということは、朝一で並んだりしても取りたいサイトを取れるわけじゃないんだなと、、、
運よく9−10時あたりのチェックアウト組と運よく入れ替えられている方達もいましたが、狙って入れ替えできるものでもないような・・・
今回のサイトでも大満足でしたが、いつか湖畔サイトリベンジを果たしたいものです。
せっかくなので、ゆるキャン△メニュー|コッヘルで作るスープパスタ
ゆるキャン△のリンちゃんが作っていたメニューを再現しよう!
ということで、作ってみました。
コッヘルで作るスープパスタ
材料はコチラ!1人分です。
- 玉ねぎ 半玉
- ベーコン 50グラムくらい
- アスパラ 2本
- しめじ 半株
- にんにくチューブ 数センチ
- オリーブオイル 大さじ1
- 水 300ml
- 牛乳 200ml
- パスタ 100g
- コンソメ 1つ
- スライスチーズ 2枚(今回忘れてしまいました・・・)
- こしょう 少々
コッヘル内でオリーブオイルで具材を炒めて、しんなりして来たら水を入れます。
パスタを半分に折って、投入。早茹でパスタでは無かったので、水に浸かっている部分からちょっとずつ柔らかくなります。パスタ全体がうまいこと浸るように混ぜました。パスタの茹で具合に要注意です。
コンソメと牛乳を投入。そのあとチーズ投入ですが、忘れたのでカット。最後にコショウ少々。
これで完成です!
チーズが無い分、かなりあっさりしていましたが、これはこれで美味!20分かからずパスタにありつけました。
フリーぶどう!?
午後炊事場に、フリーぶどうなる看板が・・・
話を伺うと勝沼のぶどう農家さんだとのこと。毎日来てるって、マジすか!!?
お話ししている間も、何個もぶどうをいただきました。
販売もされており、お土産で何房か購入。
洪庵キャンプ場は控えめに言って最高!
念願の洪庵デビューは、湖畔サイトこそ取れませんでしたが、景色、キャンプ飯、フリーぶどう色々最高でした!
最後に、朝の富士山と本栖湖も絶景でした!