スポンサーリンク
オットー
やっぱりユニクロ様様です。
冬キャンプへの準備にあたって特に迷ったのがパンツでした。

冬キャンプ何着て行った?〜冬キャン準備服装編〜
ということで、先日冬キャンプデビューしてきたわけですが、カタチから入りがちなオットー、先輩の皆様のご意見を参考に準備を進めたので...
冬キャンプで必要そうな機能は、保温・防風・難燃あたりかと思います。
すぐパッと思いついたのは難燃素材のダウンパンツです。
色々調べていたのですが、普段使いはしなそう・・・のわりにお値段が・・・
思いついたのはユニクロ。
暖パンとか色々商品展開しているなーと思ったので、調べたところコチラに行き着きました!
スポンサーリンク
ユニクロ ヒートテックウォームイージーパンツ
カラーは、ブラック、ベージュ、ブラウン、ネイビー、写真のダークグリーンの5色展開。
僕が買った時はお値段は、3990円でした。
裏はヒートテックになっており、暖かいです。
表はテラテラしておらず、タウンユースでも浮かない感じ。防風とは書いておりませんが、ある程度は防いでくれそうな感じ。
コットン製などではないので、火の粉には弱いと思いますが、お値段的にキャンプでガシガシ使えると思うと、まぁいいかなと。
シルエットはキレイなストレート、履いていて窮屈さは全くありません。
裾にドローコードがついて冷気の侵入を防げます。
冬キャンプには、このパンツとメリノウール製のタイツで寒さをしのぎます!
冬キャンプのパンツ選び、ユニクロさんお世話になっております!
普段使いできるか?コストは?が、最終的にはとても重要なポイントとなりました。
結果的に、保温、防風(と思う、メーカーは謳ってませんが)、普段使い、コストを重視して、このユニクロ ヒートテックウォームイージーパンツの購入に至りました。
オットー
この冬使いまくってます!別の色持っていてもいいかも^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク