スポンサーリンク
オットー
冬キャンプといえばあったかお鍋!
せっかくキャンプで食べるお鍋。
いつもおうちでやるようなお鍋でもいいんだけど、新しいレシピ無いかな〜なんて考えていました。去年の話です。
暇な時、snowpeakのアプリ見がちなオットーですが、ナイスタイミングで発見してしまいました。
ここに全て書いてあるのですが、せっかく作って美味しかったので、レポしたいと思います!
スポンサーリンク
冬キャンプ絶品お鍋|レモン鍋
材料
2人で食べ切れた量です。家にあった材料なので、本家のレシピとはちょっと違います。
- 鶏モモ肉(唐揚げ・お鍋用):300g
- 白菜:1/4個
- お好みで、長ネギ、豆腐、椎茸など:適量
- レモン:1個
- 昆布:数枚
- 白だし:適量
- 料理酒:適量
- 水:適量(800mLくらいにしたと思います。)
白菜などざく切りに、レモンは数ミリ幅で切っておきます。お好みで入れる他の材料は適切なサイズに切っておきます。
ヨメ
真冬キャンプでは、手がかじかんで、数ミリ幅に切るの難しかった〜
作り方
①水に昆布や白だしを使って出汁を取り、料理酒を加えます。
②鶏肉を加えて、アクを取ります。
③鶏肉に火が通ったら白菜などの材料を入れます。
ここから、寒くてバーナーの火力がまるで出なくなったので、焚き火へ移動。
④材料入れて一煮立ちしたら、レモンを加えます。
⑤完成!
簡単ですね!レモンは煮詰めると苦味が出ます。私たちは結構好きなのですが、好みが別れるので、食べる直前に取り出すくらいだと、苦味は少なくなります。
簡単絶品お鍋さっぱり美味しくいただけます。
スノーピークのホームページで見つけた、「鶏と白菜のレモン鍋」。
冬キャンプでのメニューとして我が家に登場しましたが、美味しすぎて家でも作りまくってます!^^
レモン、いい仕事してくれますね〜
これからも冬だけでなく、キャンプご飯のレパートリーをドンドン増やして行きたいと思います!
ヨメ
スノーピークさんさすがっ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク